気ままにアバウトライフ

まんまブログ名通りいろいろと適当に書いていきます。

ドライブレコーダーを導入した件

taku-marineです。

 

例のものをついに導入した。

www.zep11-type92.com

 そう、ドライブレコーダー

 

機種はMERRILL F2701

f:id:zep11-type92:20171029113624j:plain

 

 前後カメラ2セットでほぼ一万円ほど、これを自分と嫁用に買ったので約二万。

 

ちょっと、出費きつかったけど最近話題のあおり運転が問題化してきてるから仕方がないか。

 

むしろ、前後カメラで一万と考えれば妥当かもしれない。

 

それで良しとしよう!

 

まずは開封。

f:id:zep11-type92:20171029114609j:plain

お~

何かの高級品か?

なかなか、丁寧な箱詰めだこと。

f:id:zep11-type92:20171029115236j:plain

アマゾンで注文する際にも商品画像を確認してはいたが、現物を見るとこの黒光りが高級感を演出させている。

 

f:id:zep11-type92:20171029115808j:plain

うん、リアカメラは安っぽい(笑)

 

f:id:zep11-type92:20171029120055j:plain

説明書

フロントカメラ

リアカメラ

シガーソケット

USBケーブル

フロントカメラ取付用の吸盤?

あとは、フロントカメラ内に32GBのTFカードも付属。

リアカメラ用の両面テープ

 

付属品はこれですべて。

 

嫁と自分の車両方に取り付けましたが、自分の車の取り付け例を載せてみます。

f:id:zep11-type92:20171029121202j:plain

フロントカメラ右側の配線はシガーソケット

エンジンを賭ければ、シガーソケットを介して自動的に電源が入り録画が開始される仕組みになっている。

 

フロントカメラ上部の配線はリアカメラから。

シガーソケットからの電気をフロントカメラを通して、リアカメラへと供給。

 

見た目を気にする人は内装をばらして配線を隠して見えないように固定するみたいだが、それほど気にしないandズボラな性格の私はクリップで適当に固定しました(笑)

f:id:zep11-type92:20171029121847j:plain

f:id:zep11-type92:20171029122345j:plain

 

モニターの表示モードは四つの種類が選択ができる。

 

リアのみ表示

f:id:zep11-type92:20171029123101j:plain

フロントのみ表示

f:id:zep11-type92:20171029123109j:plain

リアメイン

f:id:zep11-type92:20171029123123j:plain

フロントメイン

f:id:zep11-type92:20171029123133j:plain

 

今のところ私は、フロントメインモードで使わせてもらってます。

 

とりあえずこれで、事故and危険人物対策がすんで一安心。

ドライブレコーダーを検討中な件。

どうもtaku-marineです。

 

昼食時間中、突然嫁から電話がかかってきた。

 

「大変なことになってしまった」とか言ってきたので、何かと思いきや最近話題のアレ系の類のトラブルに巻き込まれたらしい。

 

最近話題のアレ系の類のトラブルというのは・・・

 

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/171010/afr1710100023-s1.html

 

ホント、最近よくニュースになってるけど似たような類のトラブルはネット上の動画では探せば探すほどかなり前からよくでてはいた・・・

 

 


バイクで走ってたらヤクザに絡まれた

 


ドラレコ喧嘩をすぐするキチガイ ドライブレコーダーdqnブチギレ喧嘩キチガイ閲覧注意衝撃


これはアカンやつdqnが喧嘩を仕掛けてくるドライブレコーダー集 2016年 日本

ホント、おぞましい奴らだ。

 

 

 

まぁ、今話題の石橋とかいうキチガイは高速道路の追越車線にも関わらずやるくらい、常識のかけらもない頭のネジのぶっ飛んだキチガイで、今回は死人もでたのでニュースでかなり騒いでるけど、実際はもっと前からこんな常識のない奴らも多かった。

 

ただ、ニュースで騒ぎ出されてから更にわざとやる模倣犯というやつも増えてきたんだとか。

 

とりあえず嫁の話を聞いて見ると、嫁が仕事の都合で車で見通しのいい道路の直線で走っていたら前方の車が減速をし路肩に車を寄せた。

 

そこで、嫁は道を譲ってくれるのかと追い抜こうとした。

 

しかし、その車は嫁の車が真横の位置に差し掛かるくらいのタイミングで急加速をしだして一時並走状態になる。

 

そこで、嫁は抜くのをやめてまた後ろで走り出したら前の車は今度は道路のど真ん中に進路をふさぐように車を停め降りてきた。

 

風貌は40代程のツナギを着た茶髪のガテン系のおっちゃん。

 

嫁の車に詰め寄りあんた、どこに行く気なの?さっきからずっと俺のこと煽ってたでしょ?」

 

それから、あーだこーだ色々因縁をつけられたらしく、車に戻るそぶりを見せてスマホで写メを撮り「通報するからね」と捨て台詞を吐いて車に戻ったというのが一連の流れ。

 

凄く怖かったらしく、嫁が職場の上司に話すとなんと、つい昨日その上司の旦那も幅寄せされて同じような目にあったらしい。

 

どうも、本当に模倣犯らしいのが増えてきてるみたいです。

 

マジ迷惑な話。

 

嫁はその後、念のために警察署へ行き通報が届いてないか確認しに行ったのだが結局通報は来ておらず、その後も執拗に付け回されたりするようであれば110番通報してくださいとあらがたく助言までもらい、今のところ何事もない。

 

しかし、今回の件を受けて我が家ではドライブレコーダーの購入を検討することになりました。

 

というか、もう9割がた購入する方向ですが。

 

今後の世の中、頭のねじのぶっ飛んだ奴らのせいでドラレコは必需品になってくるんでしょうねぇ~

 

とりあえず、近いうちドラレコを手に入れたら報告します。

 

 

 

個人的に、最近ドラゴンボール超が面白い理由

どうもtaku-marineです。

 

最近、日曜日の朝に放映されている、ドラゴンボール超が面白いです。

 

f:id:zep11-type92:20171016174650j:plain

 さて最近のドラゴンボールが面白いと感じる個人的な理由を三つあります。

  

①先の展開がなかなか読めない面白さ。

 

最近のドラゴンボールスーパーといえば、悟空が率いる第七宇宙を含む八つの宇宙が存続をかけてチーム単位でバトルロイヤルを行うというもの。

 

その全宇宙の中の第十一宇宙のジレンという戦士があまりにも強く、スーパーサイヤ人ブルーの悟空が全く相手にならなず、元気玉を使うも跳ね返される。

 

 

しかし悟空は、今までのスーパーサイヤ人ともスーパーサイヤ人ブルーとも違う変化を見せ一時的にジレンと対等に渡り合う。

 

結果的にその変化は長く続かづ、悟空は力尽きるが各宇宙の破壊神はその形態に驚愕し、第七宇宙の破壊神ビルスはこう漏らす。

 

身勝手の極意

 

f:id:zep11-type92:20171016175108p:plain

 

今後の展開として第七宇宙の勝利のカギとなるのは、身勝手の極意だろうと予測はつくが、圧倒的強さを見せるジレンとどう戦うのか、そして身勝手の極意を得た悟空がどう戦うのか実に興味深い。

  

②宇宙の帝王フリーザの存在。

 

f:id:zep11-type92:20171016174813j:plain


ドラゴンボールといえば私と同じ世代、三十代が子供のころこぞって自宅でTVの前で釘づけになり次の日はクラスに必ず2~3人は感想で盛り上がったり、マネして遊んだりしていたであろう超人気アニメ。

 

私より若い世代なら、それがワンピースだったり進撃の巨人だったり、逆に上の世代だと北斗の拳だったりみたいな?

 

まぁ、それだけ定番のアニメなんだが、ドラゴンボールドラゴンボールZドラゴンボールGTとシリーズが続き、一番評価が高いのはZ。

 

その中でも最も盛り上がってたといわれるのがナメック星編と言われている。

f:id:zep11-type92:20171016175332j:plain

 

ナメック星編といえば、悟空のスーパーサイヤ人への覚醒、先の読めない絶望感。

 

そして、その先の読めない絶望感を演出させたあの敵キャラ。

 

フリーザ!!

 

あの白と紫のみのシンプルなキャラデザインに、あの声、あの口調に加えて悪を極め尽くした残忍な性格。

 

f:id:zep11-type92:20171016175539j:plain

そして、皆が知っての通りフリーザスーパーサイヤ人は覚醒した悟空に追い詰められ、プライドをズタズタに壊された挙句、自分の気円斬で自分の体を切断し、悟空に命乞いをして気をもらい、その貰った気で不意打ちをしようとして返り討ちをくらい敗北したわけですが、その後もテレビでちょくちょく登場するも、扱いは惨憺たるもので完全に雑魚扱い。

 

ところがだ、超に入ってからは明らかに扱いがZやGTよりも優遇されている!

 

超からは超絶的なパワーアップを果たし、ゴールデンフリーザとなり最終的にはやられるものの再び強敵として描かれており、今やってる宇宙サバイバルでは一時的に復活。

 

第六宇宙のフロストとグルになってると見せかけて、悟飯を助け戦い方を助言したり、御供の元気玉に協力したり、ジレンとの戦いで体力を消耗した悟空に気を分け、その際に無意識に身勝手の極意という形態で戦ってた悟空にビルスのセリフを教えたりと思ってたよりも案外協力的。

 

そして、悟空がジレンにおされてたり身勝手の極意になったりで皆が動揺してる中フリーザだけが冷静だったりと一つ目の先の展開が読めないなか、特にフリーザの今後の動向が予測がつかづ、それがまた興味をそそる。

 

もはや、フリーザの存在はドラゴンボールという作品を盛り上げるにあたっても特に重要なスパイスなってる気がします。

 

③ナメック星編との絶妙なオマージュ。

 

ジレンと戦って押されてる悟空、クリリンはまだ悟空には20倍界王拳があると希望を見出すが、そこでビルスが一言。

 

「だめだ・・・今使ってるのがその20倍界王拳だ・・・」

 

そして、元気玉に賭けるがジレンには通用せず・・・

 

ナメック星編でも

 

天津飯等と界王様の会話。

 

「残念だったな、今使っておるのがその30倍界王拳じゃ・・・・」

 

そして元気玉にすべてを賭ける悟空。

 

しかしフリーザをしとめるには至らず・・・

 

まるっきしナメック星編です。

 

後はこんな場面、フリーザが悟空に気を分けたときの一言。

 

 

 

「思い出しますねぇ、ナメック星でのことを」

 

これは、ナメック星編をリアルで見た私は二ヤッてなってしまいました。

f:id:zep11-type92:20171016175728j:plain

身勝手の極意へなったときは初めて悟空がスーパーサイヤ人なった時と似た衝撃を受けました。

 

ドラゴンボール超宇宙サバイバル編。

 

うん、個人的に久しぶりにヒットの予感がする。

 

今後の展開に目が離せませんね。

 

ちなみに私は、ドラゴンボール超YouTubeで見てます。

 

だって鹿児島、話遅れてるしw

 

 

 

 

 

 

 

 

餃子の王将

どうもtaku-marineです。

 

餃子の王将へ行ってきた。

 

餃子の王将といえばどこにでもある、餃子のチェーン店かと思われるかもしれませんが。

 

実の所、鹿児島県の餃子の王将の場合、大阪王将とは別会社。

 

味ももちろん、鹿児島人の味覚にあわせてるので大阪王将とは味付けが全然違います。

 

2〜3年前に大阪王将も鹿児島に進出してきて 、食べに行きましたが...

 

う〜ん、コレじゃない感が出てきてしまいましたね〜

 

http://kagoshima-ohsho.jp/

 

 大阪王将は真っ赤な派手な看板に、大阪城の形を模したマークが特徴的ですが、鹿児島の王将はこの様にシンプルな外観。

 

f:id:zep11-type92:20171015004956j:image

京都の王将もこれに近いそうですね。

 

注文のシステムは実にシンプルというか、原始的。

 

 

客がメニューに鉛筆でチェックをいれて、紙を店員に渡すシステムになっている。

f:id:zep11-type92:20171015164702j:image

 

炒飯、レバニラ、餃子を注文。

f:id:zep11-type92:20171015164756j:image

f:id:zep11-type92:20171015164758j:image

f:id:zep11-type92:20171015164801j:image

 味付けも、店構え同様シンプルで、素朴なところが好印象。

 

 

鹿児島王将は早い安い美味いを売りにしてるらしく、確かに美味いし、来るのも早い。

 

値段もこれだけ食べて1300円と結構リーズナブルです。

 


それにしても、またしても食い意地が過ぎてしまったw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国がステルス機がデビューした?

どうもtaku-marineです☆彡

 

ここ最近やたらと、北朝鮮北朝鮮と騒がれてましたが、そうしてる間に 中国ステルス戦闘機J-20を実践配備したそうだ。

https://news.nifty.com/article/world/worldall/12145-2017092801555/

 

J-20

f:id:zep11-type92:20171003192600j:image

 

ステルス機とはなんなのか?

 

早い話、レーダーで探知しにくい航空機のこと。

 

レーダーで探知しにくいと言うことは、敵の航空機が飛んできてレーダーで探知していれば、自分の陣地に来るまでの間対抗するための準備なり、周辺に住む一般市民を避難させるなどできるが、探知できてなければ気がつけばもうきていたと言う状態になる。

 

コレがステルス機の厄介なところ。

 

戦争の時レーダーで探知できるのと出来ないのとでは、雲泥の差がある。

 

その事例としてよくあげられるのが、かれこれ遡ること73年前の 1944年。

 

当時、日本とアメリカは太平洋戦争の真っ只中。

 

その太平洋戦争での中で、レーダーの優劣が勝敗を決した事例として非常に有名な戦いが1つある。

 

マリアナ沖海戦

 

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マリアナ沖海戦

 

マリアナ沖海戦とは、文字通り マリアナ諸島を巡る戦い で、侵攻してくるアメリカ海軍の航空艦隊に対して、日本も総力を挙げて航空艦隊で迎え打とうとしていた。

 

日本にとってもアメリカにとっても、非常に重要な戦いで、当時の日本軍はこのマリアナ諸島絶対国防圏 としていた。

 

何故なら、マリアナ諸島を抑えられると日本本土がアメリカ軍の攻撃範囲に入るから。

 

実際、日本を空襲した B-29 の最前線基地はマリアナ諸島だった、広島と長崎に原爆を落としたB-29マリアナ諸島から飛び立った。

 

f:id:zep11-type92:20171003195221j:image

 

f:id:zep11-type92:20171003213114j:image 

 

そして、今の文面からも分かるだろうが日本は負けてはいけないこのマリアナ沖海戦に負けてしまったのだ、どんな風に負けたかといえばそれはもう、ボロ負けのボロ負けフルボッコ

 

大まかに書きますと。

 

日本側の損害

 

航空機450機以上喪失。

空母4隻撃沈。

機動部隊事実上の壊滅。

戦死者3500人以上。

 

アメリカ側の損害

 

航空機80機以上の喪失。

艦艇数隻、軽微な損傷。

戦死者約100人。

 

どうしてこれだけ一方的な戦果になったかと言うと、航空パイロットの技術なども要因にあるが、1番大きな要因が レーダーの性能。

 

日本海軍の航空機は航続距離が長く、日本海軍はこの利点を生かそうと、アメリカ海軍の航空機が届かない距離で航空機を発艦させる戦法にでる(俗にいう アウトレンジ戦法)

 

しかし、この航空機群をアメリカは早々とレーダーで探知し、自軍の航空機を優位な位置に誘導し日本軍の航空機は優位な位置からの突然の攻撃になすすべもなく撃ち落とされていき、アメリカ軍側からはコレを 七面鳥狩り」 と揶揄された。

 

その後、アメリカ海軍は日本海軍は航空機が届く位置まで接近し、今度はアメリカ側が航空機を出撃させ日本海軍側もレーダーを装備してはいたのだが、なんと日本側のレーダーがアメリカの航空機を探知したときは既に肉眼で見える距離まで接近していて、更にレーダーより見張りの水兵が先に航空機を確認していた。

 

つまり、日本のレーダーはレーダーとして機能出来ないほど低性能だった。

 

そして、航空機を失った上敵の発見が遅れた日本海軍はなす術もなく空母を4隻撃沈され機動部隊を壊滅された。

 

以上がマリアナ沖海戦の経過であるが、このマリアナ沖海戦の経過から分かる通りレーダーでいかに早く敵を発見するかが勝敗に影響する。

 

さて、話をステルス機に戻すとレーダーに探知されにくいということは、敵がステルス機を出してくるとマリアナ沖海戦の日本海軍の様な自体が起こりうるのだ。

 

そのステルス機が本格的に本領を発揮したのが 1991年の湾岸戦争

f:id:zep11-type92:20171003211151j:image

写真にあるのがアメリカ軍の ステルス爆撃機F-117ナイトホーク 、この独特な形状のナイトホークはレーダーの電波を乱反射させイラク軍のレーダーを欺き、ナイトホークを発見できなかったイラク群は大損害を受けた。

 

つまり、この湾岸戦争時のイラク軍はマリアナ沖海戦時の日本海軍と同じ状況に落ちいってしまったのである。

 

さて、そのステルス機を今まではアメリカだけしか持っていなかったのだが、 「表面的」 には中国もステルス機を持ったことになる。

 

と、ちょっと、これを見れば不安に思えるかもしれない。

 

だが、

 

表面的には・・・というのは・・・

 

今回は詳しくは書いてないが、この中国軍のJ-20というのはどうもステルス機としての実力があるかどうかかなり疑問的なもので、実は案外レーダーに当たりやすいと言われていて、そうそう日本の脅威とはなり得ない。

 

が、しかし、手放しに安心てばかりはいられない。

近年の中国は経済発展が著しく、軍事予算はアメリカに次いで2番目に多くJ-20の他にもJ-31も作っているというのだから、日本もレーダーの性能向上やステルス機の開発の急ピッチ化が必要性が上がってきている。

 

今後、マリアナ沖海戦の日本や湾岸戦争イラクの様にならないためにも中国の動向を常に注意しておく必要があるかもしれない。

 

以上「中国のステルス機がデビューした?」でした。

 

それでは御機嫌よう☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草刈機を導入したよー

どうもtaku-marineです☆彡

 

前回の庭の草払いから、一月半が過ぎまたもや草が伸び始めてきました。

http://www.zep11-type92.com/entry/2017/08/16/123900

 f:id:zep11-type92:20171001134627j:image

 

実のところをいうと、前回の草刈りでは草刈機の威力を思い知らされ、遂に我が家も購入しちゃいましたー^ ^

 f:id:zep11-type92:20171001134920j:image

 

RYOBI EKK-2660

 

 

排気量は25ccで2サイクルエンジン。

 

結論から言うと、草刈機としての性能は申し分ないです。

f:id:zep11-type92:20171001135916j:image

f:id:zep11-type92:20171001135954j:image

f:id:zep11-type92:20171001135933j:image 

 後ろから見た、このメカメカしいところがなかなかいい!!

 

f:id:zep11-type92:20171001140316j:image

メンテナンス用の工具や、肩掛け、安全ゴーグルも付属しているが、今回使ったのは肩掛けくらい。

 

さて、燃料を補給して始めてみました。

f:id:zep11-type92:20171001140249j:image

前回の嫁実家から借りてきた草刈機は

ホンダのUMK-22

という22ccの2サイクルの草刈機。

 

今回のRYOBIEKK-2660は使った感じは、排気量は25CCなので前回に比べ音は坂路図太い。

 

作業のしやすさで言えば、UMK-22に比べて排気量が大きいので馬力もあるからか、草が刃の部分に詰まってもアクセルを全開にして振り回せば詰まった草も飛ばしてくれます。

 

UMK-22は草が詰まったら取れなかったり、その状態で無理にアクセルを開けるとエンジンが止まったりしてました。

 

結果的には排気量の大きい方を選んでよかったですね。

f:id:zep11-type92:20171001161134j:image

 

うん、やはり庭が綺麗になると気持ちがいいものだ。

 

以上、「草刈機を導入したよー」でした。

 

それではまた、御機嫌よう☆彡

ヘッドライトを磨いた。

どうも、taku-marineです☆彡

 

車のヘッドライトを磨きました。

 

使ったのは

 

SOFTO99 ライトワン

f:id:zep11-type92:20170926190804j:image

 

 

 

 

コーティング剤と研磨剤、スポンジとウエスのセットになってます。

f:id:zep11-type92:20170926193325j:image

 

 では、早速やってみよ〜

 

まずは、水などで表面の汚れを落とします。

f:id:zep11-type92:20170926191452j:image

 

次にスポンジにペースクリーナーを適量取り、スポンジで キュッキュッ と音が鳴るまでヘッドライトをこする。

f:id:zep11-type92:20170926191638j:image

f:id:zep11-type92:20170926191651j:image

 

ヘッドライトの右半分ほどをやって見ました。

f:id:zep11-type92:20170926191857j:image

 

おおおお〜

 

わかりますか?

 

左半分は気持ちですがくすんでるのに対して、磨いた右半分はくすみがさっぱり綺麗にになくなり、クリアーな印象。

 

・・・う〜ん、こっちの方がわかりやすいかも。

 

左側のヘッドライトが磨いた後。

右側は何も手をつけてない状態。

f:id:zep11-type92:20170926192313j:image

 

もはや、一目瞭然。

 

この後全部磨き、写真に撮り忘れてしまいましたがこのヘッドライト磨きセットのハードトップコートでコーティングをして、作業完了!!

 

ヘッドライトがよく黄ばんでる車をよく見ますが、どんなに綺麗に洗車していてもヘッドライトが黄ばんでたりすると、なんだかパッとしないくたびれた印象を受けます。

しかし、ヘッドライトがクリアーだと車自体がよっぽど汚くなければ、全体的に引き締まった印象を受ける。

車の印象ってヘッドライトが占める部分がかなり大きいですよね〜


以上、今回は「ヘッドライトを磨いた。」でした。

 

では、御機嫌よう☆彡